いよいよ終盤です。棟瓦の施工、 残した屋根や壁との継ぎ目も美しく仕上げ、 雨水が侵入しやすい細部こそ慎重に作業を進めます。...
Read More
投稿者: taihou
棟に沿ってしっかりと漆喰で塗り固め、 継ぎ目からの雨水の侵入を防ぎます。...
Read More
防水シートの上に桟木(さんぎ)を取り付けます。 これに瓦を固定していきます。 今回はすっきりとした平板瓦を使用します。...
Read More
古い瓦を除去した後は、 全面に防水シートを張ります。 丁寧に、確実に、、、 雨漏り対策はこれが肝心です。...
Read More
まずは古くなって劣化した瓦を剥がします。 以前の工法では土を敷きつめた上に瓦を乗せていた為、 葺き替えの際には大量の土が出てきます。...
Read More
古くなった屋根には割れた瓦がいっぱいありました。 隙間から雨水が侵入し、雨漏りの原因となります。...
Read More
みさき公園へ行ってきました。 写真はわくわく電車ランド(屋内)です。 運転台のある先頭部分だけをカットした 南海電車の車両が展示されてい...
Read More
約5年間の「平成の大修理」を終え、グランドオープンしたばかりの 姫路城へ行ってきました。 新しい漆喰で純白になったお城に満開の桜がとても...
Read More
郡山城址のお城まつりへ行ってきました。 最近めっきり温かくなり、夜桜見物もゆっくり楽しめました。 少し早めでしたが、それも静かで良かった...
Read More
3/12にラストランを迎えるトワイライトエクスプレス を見てきました。 新幹線のように「安定して進む」姿とは対照的に、 力強い機関車がゴージャ...
Read More